連日のように起こる強盗事件。昨日は東京都品川区、今日は台東区上野で貴金属店を狙った強盗事件が発生しました。しかも営業中にも関わらず、白昼堂々と犯行に及んだ2人組の犯人。犯人は現在も逃走中。今回は台東区上野の宝石店で発生した、強盗事件の犯人について5chで特定してみました。
上野宝石店強盗事件犯人を特定「元従業員が仲間」
事件があったのは、台東区上野の宝石店で2人組の男が押し入り、1人が包丁で脅し、1人が鉄の棒でショーケースを破壊し、複数の腕時計を奪って逃走したとのことです。
事件が起きた時間は、午後2時半ごろの営業中の白昼堂々の強盗事件。最近は手口が荒い強盗事件が多発しています。
気になる犯人ですが、匿名掲示板では場所的に、元従業員などの手引きがないと無理といった書き込みがありました。
元店員、アルバイト等の手引が無いとあそこでは無理。
事件現場となったのは、上野の宝石店「KOUFUKU Jewelry」。お店の中の様子や、周辺に詳しい人物による書き込みだと思われます。
宝石店の中の様子を調べてみましたが、残念ながら確認することはできませんでした。しかし、御徒町界隈は人通りが多いエリア。

御徒町の宝石屋に友人がいわく、去年までも週に1回程度は窃盗団による窃盗未遂があったとの事
それが強盗に変わってしまったのが非常に恐ろしいわ
それが強盗に変わってしまったのが非常に恐ろしいわ
こういった形で、元従業員などで何らかの情報が仲間内で筒抜けであった可能性が高いです。
しかも、今回の犯行は白昼堂々と実行され、営業中を狙った荒手の強盗。場所的にも、確かに指示役か、協力者に元従業員がいないと強盗するにはハードルが高いと思われます。
宝石店側も、セキリティ面で問題があった可能性は否定できませんね。
上野宝石店強盗事件犯人を特定「捨て駒にされる20代男性」
犯人の2人組の男は、20代から30代ぐらいで、身長は約170cmぐらい。
最近の強盗は手口が荒く、すぐに人質を危害を加える事でも評判になっています。闇バイトがオレオレ詐欺から強盗へと変わってきたのも特徴的です。
これ、ルフィ関連ではなくても元締めが総当たり的に指令出してるんじゃないの?
弱み握られてる20代男性を捨て駒みたいに次々宝飾店や民家に送り込むスタイル
弱み握られてる20代男性を捨て駒みたいに次々宝飾店や民家に送り込むスタイル
金に困っている若者が、目の前の大金を稼ぐために、ほんの気の緩みで闇バイトに手を出してしまったら最後。大金を稼ぐどころか捨て駒にされ、捕まってしまうのが最近の強盗の流れです。

しかし上野の宝石店を真昼間に襲撃とは
無敵の人なのか個人情報握られて逃げられない若者なのか
日本の治安の雰囲気がおかしいな?
無敵の人なのか個人情報握られて逃げられない若者なのか
日本の治安の雰囲気がおかしいな?
掲示板では、御徒町の宝石店を狙うのは怖いもの知らずという書き込みが多くありました。そういった事を考えれば、個人情報を握られて逃げられない20代の若者が、状況も何も知らずに捨て駒にされ、犯行に及んだ可能性はあると思われます。
上野宝石店強盗事件犯人を特定「地元の生活保護受給者」
強盗事件が起きたのは、台東区上野の宝石店。犯人は腕時計を奪って逃走したとされています。
台東区は生活保護受給率が23区でトップ
それでいて治安も悪いんだが
それでいて治安も悪いんだが

台東区は元々治安が悪いんだよ
実は高齢化率と生活保護受給率がめちゃくちゃ高い
特に生活保護受給率はダントツの23区トップ
実は高齢化率と生活保護受給率がめちゃくちゃ高い
特に生活保護受給率はダントツの23区トップ

台東区の山手外側が治安が悪いのは事実
生活保護受給者と年寄り、あるいはそのセットの住民で溢れている
ファミリー世帯は避けたい地域
生活保護受給者と年寄り、あるいはそのセットの住民で溢れている
ファミリー世帯は避けたい地域
台東区は以前から治安があまり、よろしくないといった書き込み。生活保護受給者が多いようで、東京23区ではトップという情報。
もしもの場合、逃げることを考えたら、やはり地元の人間の可能性を疑うこともできます。
ましてや台東区は、生活保護受給者が23区でトップという情報もあります。生活に困り、土地勘がある人物が闇バイトをしたと考えれば、犯人は地元の生活保護受給者である可能性も考えられます。
上野宝石店強盗事件現場は「KOUFUKU Jewelry」
2人組の強盗が押し入ったのは、台東区上野の宝石店「KOUFUKU Jewelry」御徒町駅のすぐ側です。
所在地:東京都台東区上野5丁目19−5
強盗かな? 御徒町周辺の方気をつけて #御徒町 pic.twitter.com/Q8IgrUDCFr
— 三浦雄一郎__新規事業創出_APREX&CarbonNeutral (@myuichiro1972) March 24, 2023
強盗件数が増えてるのか?報道が増えてるか?日本んんん
3/24
東京台東区御徒町:宝石店強盗
大阪平野区:ブランド買取店強盗
大阪天王寺:風俗店強盗
3/23
東京品川区:寿司店強盗
3/21
東京豊島区東池袋:緊縛強盗
3/24
東京台東区御徒町:宝石店強盗
大阪平野区:ブランド買取店強盗
大阪天王寺:風俗店強盗
3/23
東京品川区:寿司店強盗
3/21
東京豊島区東池袋:緊縛強盗
連日のように各地で続いている強盗事件。安全で平和な日本は失われつつあります。
またZ世代か
そもそも強盗なんて脚力いるし
ダッシュの速さや格闘力いるから
若くないと無理だろう
そもそも強盗なんて脚力いるし
ダッシュの速さや格闘力いるから
若くないと無理だろう
最近の闇バイトによる強盗事件。闇バイトの面接らしきものでは、格闘技経験や体力に自信があるかなどを聞かれるらしいです。
こういった事からも、10代後半から20代前半の、いわゆるZ世代による犯行が目立ちます。一瞬の過ちが、将来を棒に振ってしまうのですから、目先の大金に踊らされては危険という事です。
犯人の詳しい情報などが入り次第追記します。
コメント