23日から行方不明となっている、千葉県松戸市に住む小学1年生、南朝芽(さや)さんの安否が心配です。今月の23日午前11時ごろ自宅を出てから、行方が分からなくなっており、自宅近くの公園では朝芽さんのキックボードが見つかっています。
さらに、24日には近くの江戸川の河川敷で朝芽さんの靴と靴下が見つかっています。千葉県の松戸市では過去に、保護者会の会長が被疑者になった事件がありましたが、その事件を思いだしてしまいました。行方不明になった公園など気になる事を調べてみました。
南朝芽さん姉インスタで情報提供「療育で疲れ知らずの猪突猛進タイプ」松戸市女児行方不明
南朝芽さんが行方不明になった公園はこぶし公園から香取の杜公園(木2号公園)へ
南朝芽さんが行方不明になる前に遊んでいたとされていたのが、松戸市のこぶし公園。朝芽さんのキックボードが発見されたのが香取の杜公園(木2号公園)という公園です。こぶし公園は松戸市の市境にあり、流山市の隣にあります。
こぶし公園の場所がコチラ
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸7丁目130
香取の杜公園(木2号公園)の場所がコチラ
〒270-0162 千葉県流山市木
朝芽さんが最初に遊んでいたとされているのが、松戸市のこぶし公園で、キックボードが隣の流山市の香取の杜公園(木2号公園)で発見されたとのことなので、そこまで移動したことが分かります。こぶし公園から香取の杜公園(木2号公園)まで、大人が歩いて約15分程度。
キックボードを使用していたとはいえ、小学1年生の女の子がなぜ隣町の公園まで、その距離を移動したのか疑問が残ります。
南朝芽さんが行方不明「犯人が保護者会会長だった事件」を思い出す
千葉県松戸市で思い出されるのが、世間を驚かせた5年前の事件。
千葉県松戸市の小学3年生、ベトナム国籍のレェ・ティ・ニャット・リンさん(9)が登校中に誘拐され殺害された事件で、逮捕されたのが当時、保護者会の会長であった澁谷恭正被告(51)。
保護者会の会長であった澁谷恭正被告が犯人ということで、衝撃を受けた事を思い出します。澁谷恭正被告はこの事件で、無期懲役の判決が確定していますが、殺害されたリンさんの遺族は決して納得できる判決ではなかったと言えるでしょう。
殺害されたリンさんの父親のレェ・アイン・ハオさんは「極刑を求めていたので納得できませんが、被告は刑に服して反省してほしい。リンちゃんには裁判が終わったことを伝え、安らかに眠ってほしいと思います」と話していました。
引用元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220512/k10013623201000.html
澁谷恭正被告は保護者会の会長という立場であり、児童の誰もが知っていた存在。しかも当時は、2人の小学生の子供もおり、とても子煩悩で温厚な印象であったとされていました。その一方で、小中学生のイメージDVDなどを収集していたとされており、15歳以下の女の子に強い興味があったことも報道されていました。
この事件では、渋谷被告が保護者会の会長であったことで、子供たちからも顔を知られていたことから、リンさんを連れ去った際も警戒心が薄れていた可能性があります。今回の南朝芽さんが行方不明になった件と一緒にしてはいけませんが、事件性なく無事に朝芽さんが返ってくることを祈ります。
南朝芽さん姉インスタで情報提供「療育で疲れ知らずの猪突猛進タイプ」松戸市女児行方不明
南朝芽さんが通っていた小学校を特定か
行方不明になっている南朝芽さんは、千葉県の松戸市であることが分かっていますが、千葉県の松戸市には小学校が47校。
その中から朝芽さんが通っている小学校を特定していくと、始めに遊んでいたとされているのが、松戸市のこぶし公園であることが分かっているので、その近辺に住んでいることが分かります。
こぶし公園に最も近い松戸市の小学校を調べてみると、松戸市立新松戸西小学校が濃厚ではないかと分かりました。公表はされていないので特定とまではできませんが、朝芽さんは小学1年生ということもあり、自宅近所で遊ぶことを考えると、こぶし公園に近い松戸市立新松戸西小学校に通っているのではないかと思われます。
南朝芽さん行方不明で江戸川河川敷で靴と靴下
南朝芽さんの靴と靴下が発見されたのが、キックボートが発見された香取の杜公園(木2号公園)の裏手に位置する江戸川河川敷と報道されています。
こちらの江戸川河川敷ですが、子供が一人で行くような場所ではないということを地元の方が話しています。
子どもだけで行くなって言ってますし

南朝芽さん行方不明で事件の可能性は?時系列で追う
南朝芽さんの特徴
△身長:約115cm △黒髪ショートカット △薄ピンクのTシャツ △青色のズボン
南朝芽さん行方不明の時系列
9月23日
11時30分ころ 一人で自宅を出て公園に行ったまま行方不明
15時ごろ 家族から警察に通報
16時20分ごろ 隣接する流山市の香取の杜公園(木2号公園)でキックボードが発見
9月24日
10時10分ごろ 江戸川河川敷で朝芽さんが着用していたものと同じ靴と靴下が発見
現在も捜索は続いています。
丸2日がたった現在も南朝芽さんは見つかっていませんが、なぜ?と思う点がいくつかあります。まず、始め松戸市のこぶし公園で遊んでいたとみられる朝芽さんが、なぜ流山市の香取の杜公園(木2号公園)でキックボードが見つかったのか。
朝芽さんが移動できない距離ではありませんが、小学校1年生の女の子が1,2kほど離れた公園で遊んでキックボードだけが発見されたのは、なぜ?と疑問をもってしまいます。さらに靴と靴下が発見されたのが、流山市の香取の杜公園(木2号公園)の裏手にある河川敷。
子どもだけでは絶対に行かないように注意されていたほどの場所に、女の子が遊びに行くことを考えるのは難しいですし、流山市となれば松戸市の朝芽さんは土地勘はないはず。一人で行ったことは考えられませんし、友達と行ったのであれば、友達の証言もあっていいはずですが、いまだそういった証言は出てきていません。
こうなると事故というよりは、事件の可能性も考えてしまいますが、一刻も早く朝芽さんが無事で見つかることを祈るばかりでいます。
コメント