慶應義塾高校の教師で、柔道家として知られている鏑木文隆容疑者が暴行で現行犯逮捕されました。昭和の熱血教師と言われるほど、熱い漢の鏑木容疑者の気になるTwitterや経歴、実績など詳しく調べてみました。
鏑木文隆のTwitterアカウント特定か
鏑木文隆容疑者のTwitterアカウントを調べたところ、1つのアカウントを発見。名前も鏑木文隆で運用している様子。
Twitterアカウントのヘッダー部分には、「心身之順是柔道」の文字。名前も鏑木文隆。本人のもので間違いないかと思われました。しかし、どうやらアカウントはbot。

鏑木文隆のツイッターでの反応「生真面目柔道家の世直し教員」
今回の暴行での逮捕を受け、ツイッターではどんな反応があったのでしょう。



「あだ名は鬼軍曹」「いきなり生徒を背負い投げ」逮捕された慶応高教員の柔道家の素顔https://t.co/6r6NipjJj4
先日逮捕された三輪光容疑者といい、今回の鏑木文隆容疑者といい、やっぱり犯罪を犯すだけの素地があった。両人とも柔道でやくざや軍隊のような指導を受けて育ったのだろうか。
— 全国柔道事故被害者の会 (@judojiko) February 9, 2023
鏑木文隆の経歴「wikiがあるほどの有名人」
鏑木文隆容疑者の経歴を調べていたところ、ウィキペディアがあるほどの有名人であることが分かりました。柔道経験者の方は知っているのでしょう。
鏑木文隆容疑者は、1965年生まれの57歳。千葉県生まれで身長は171cmでそんなに大柄ではありません。
階級は78㎏級で、足立学園高校から日本体育大学へ進学し、大学でも輝かしい戦績を収められています。
出典元:ウィキペディア
1990年 シアトル 78㎏級 銀メダル正力国際
1987年 東京 78㎏級 金メダル
1986年 東京 78㎏級 銀メダル
1988年 東京 78㎏級 銀メダル
1988年に現在の慶応義塾高校の教員となり、選手引退後にはバルセロナオリンピック71kg級の金メダリスト、平成の三四郎こと古賀稔彦氏が主宰者である古賀塾の師範にも携わっています。
慶應義塾高校も柔道部の部長を務めていますが、指導者としてはどんな実績があるのでしょうか。
出典元:慶應義塾高等学校公式サイト
関東高校柔道大会神奈川県予選3位
全国高校総体神奈川県予選3位
個人戦 関東柔道大会神奈川県予選無差別級3位
全国高校総体神奈川県予選90㎏級優勝・全国高校総体出場
全国高校柔道選手権神奈川県予選60㎏級優勝(全国高校選手権中止)
81㎏級3位
鏑木文隆の慶應義塾高校は清原和博の息子の高校
慶應義塾高校は知っている方も多い神奈川県の私立の名門校で、偏差値76。一般での入試倍率は2,5倍から3倍とかなり難易度が高い高校で、神奈川県も高校入試倍率1位です。
生徒総数約2,200名、各学年18学級の男子校で、かなりのマンモス校。創設者は福沢諭吉です。
所在地:〒223-8524 神奈川県横浜市港北区日吉4丁目1−2
この高校には、元プロ野球選手の清原和博氏の長男、清原正吾さんも通った高校で、 お父さんの影響で野球部、ではなくアメフト部に所属されていたようです。現在は慶應義塾大学に在学されています。
鏑木文隆容疑者はバイクの集団に殴りかかったとされていますが、本人は暴行した認識はないと供述。酒に酔っていたという報道も。
と思ったら全然違った・・・

その人も空手か柔道かを教えてたような…
2人とも定年前なのに捕まったら懲戒免職よね
退職金もったいなー

コメント