安倍元首相銃撃事件

安倍昭恵夫人と晋三元首相に子供は「政治家の嫁としてプレッシャーがあった」

8日が奈良市の街頭演説中に、銃撃され亡くなった安倍晋三元首相。日本国内に衝撃が走った事件ですが、安倍元首相は、妻の安倍昭恵夫人(60)とは制界きってのオシドリ夫婦として話題です。

今後の昭恵夫人ことが心配されますが、二人の子供についてや気になっていることを調べてみました。

安倍昭恵夫人と晋三元首相との間に子供は

 

安倍昭恵さんと、安倍元首相は1987年6月に結婚されており、子供はいません。

知人の紹介で出会い、2年の交際を経て結婚されています。今年の6月には結婚35周年の珊瑚(さんご)婚式を迎えられたばかりでした。

「当時から昭恵さんは明るく天真爛漫な性格で、お酒の席にも好んで出かけていました。彼女の性格とは正反対な晋三さんでしたが、むしろそこに惚れたようです。晋三さんが政治家となってからは、支援者の集会に夫婦で挨拶に出向くことも。持病のためにお酒が飲めない晋三さんを庇って、昭恵さんがお酌を受けることもありました」(安倍夫妻の知人)
引用元:Yahoo!ニュース

 

昭恵夫人は、森永製菓社長の松崎昭雄の長女で結婚当時は、電通社員でした。安倍元首相は、1982年から当時、外務大臣の父安倍慎太郎氏の秘書官を務めていました。
2014年のFacebookでは、安倍元首相について以下のように語っておられます。

 

私はたまたま縁あって安倍晋三という男と結婚した。
結婚した当初は、政治家になるだろうとは思っていたものの、総理大臣になるなど思ってもいなかった。
女は誰と結婚するかで人生が大きく変わる。
私は自分の努力ではなく、夫の立場によって今の自分の立場があることを胸に刻み、今私ができる限りのことをしたいと思う・・・

 

「来世でもまた夫と結婚したいと思った」と話している昭恵夫人、今回起きた突然の事件をなかなか受けとめることができないのが現状でしょう。昨日まで一緒に笑って元気に過ごしていた人が突然いなくなる。誰にでも起こりうる出来事に、改めて考えさせられる今回の事件。

安倍昭恵夫人と晋三元首相に子供がいない理由

 

 

安倍昭恵夫人と安倍元首相の間には、子供はいませんが不妊治療をされていたという過去があります。不妊治療を受けるということは、子供を授かることを望んでいたことが分かります。

 

不妊治療の為に、三か所ほど通ったようですが子宝に恵まれることはなく、妊娠できなかったのです。養子縁組まで考えたようですが、実際に養子縁組は行わなかったとされています。

 

安倍家に嫁いだ昭恵夫人は、安倍元首相の母親である安倍洋子さんからのプレッシャーなどもきつく、ソリが合わなかったと言われています。子供にできない昭恵夫人に対して「本来なら、離婚」とまで言われた過去があります。当時はかなり辛かったと話されています。

 

そんな時に傍にいて、力になってくれたのが安倍元首相でした。
昭恵夫人にプレッシャーをかけることなく、子供が欲しいなどとは口にしなかったそうです。安倍元首相が昭恵夫人を思う気持ちが強く伝わるエピソードです。子供を授かることはできませんでしたが、2人の絆がより深くなった出来事ではないでしょうか。

 

 

安倍昭恵夫人は、「子のない人生」という本の著者である酒井順子さんと対談されており、政治家の嫁として後継者を生むプレッシャーを感じていたことを話されています。

自分の親や主人の母といった近しい人からは何も言われませんでしたが、後援者の方々からは年がら年中、言われていました。普段の生活の中では、「まだですか?」くらいの感じなんですが、酔っぱらったりすると「安倍家の嫁として失格だ」とか、「非国民!」などと言われることもあって……。「それはちょっと、どうなのだろう」と思うこともありましたね。

引用元:https://www.bookbang.jp/review/article/509688

昭恵夫人は子供の為に、ミャンマーで学校を建てるなどの教育支援を行っています。
そのミャンマーという場所を提案してくれたのも安倍元首相だそうです。
自分は子宝に恵まれませんでしたが、違う形で子供の為に活動されている昭恵夫人です。

安倍昭恵夫人の家系図が凄い

昭恵夫人は、誰もが聞いたことがあるであろう森永製菓のお嬢様です。
森永製菓は大手お菓子製造メーカーとして有名ですが、昭恵夫人の家系図が凄いんです。

家系図を見てみると、森永製菓の4代目社長である松崎昭雄氏の娘が安倍昭恵夫人です。
森永製菓は創業者の森永太一郎氏と、2代目社長の松崎半三郎氏の共同経営としてスタートした会社で、森永家、松崎家が交互に社長になるという組織。

 

安倍昭恵(旧姓:松崎昭恵)
1962年(昭和37年)6月10日生まれ 60歳
聖心女子学院初等科、聖心女子学院中等科、聖心女子学院高等科を経て、
聖心女子専門学校英語科卒業後、電通に入社
新聞雑誌局で勤務
1987年6月 安倍晋三氏と結婚

 

昭恵さんの母親は、森永恵美子さんで森永製菓の初代社長、森永太一郎氏の孫にあたる人物です。昭恵さんには弟さんが一人いて、松崎勲さんという人物で、この方も森永製菓に勤めておられ、なんとあのヒット商品「ウィダーinゼリー」の販売者だそうです。血筋をバッチリ受け継がれているようで、次期社長候補として名高い方です。

安倍晋三氏が総理就任後は、ファーストレディとして安倍元首相の日常を支え、公的に外国訪問に同伴したりされていました。他の活動としては、2012年に国産・無農薬・無添加の食材にこだわった居酒屋UZUを開店。

居酒屋UZU
所在地: 〒101-0047 東京都千代田区内神田1丁目7−10
営業時間:
営業時間外 ⋅ 営業開始: 月 17:00
電話: 03-3518-9277

居酒屋UZUの食材は、昭恵夫人が自ら山口県下関市のUZU農場で、育てた無農薬のお米を提供しているのが売り。自ら農作業をする姿がSNSでも投稿されています

 

記憶に新しいのが、森友学園瑞穂の國記念小學院では名誉校長を務めていたが、森友学園問題が浮上した際に退任。加計学園御影インターナショナルこども園では名誉園長を務めていたが、のちに加計学園問題が取り沙汰された際に問題に。森友・加計学園問題で一躍注目を浴びたことでも知られています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました